投稿記事一覧

ヘパリン類似物質クリーム(ヒルドイド)の市販品

モデル、美容師、アパレル業の方にお勧め。 maruhoが製造販売している、ヒルドイドソフト軟膏、ヒルドイドクリーム…。ジェネリック医薬品には、ヘパリン類似物質軟膏、クリーム…、ビーソフテンなどがございますが、これらの薬はそれぞれの業界ではすでに有名で、頻用されていると思います。 今回は、この強力な保湿剤のヘパリン類似物質クリーム(ヒルドイド®)を解説しつつ、市販されているものを紹介します!!! 病 […]

βラクタム系抗菌薬

医療機関ではよく使用されるβラクタム系抗菌薬についてまとめてみます。 β-ラクタム系抗菌薬の特徴 抗菌薬の中でも、細胞壁合成を阻害するタイプの抗菌薬です。 Check Point!! ・細胞壁合成阻害薬 ・古い世代ほど陽性菌に効く ・陰性菌は、エンドトキシン豊富で重症化しやすい 作用機序 細胞壁合成の最終段階で機能するトランスペプチダーゼを阻害することで、殺菌的な作用を示す。 時間依存型の薬で一日 […]

研究を進めるのに大切なものは知識よりも、行動力、観察力、発想力、責任感

はじめに言っておきますが、 研究に学力は不要と言っているわけではありません あるには越しませんが、発想力や観察力の方が研究を進めるためにはとても大切です。学力と知識は、研究者にとって”目”になると思います。研究で起こることは目に見えないものであり、それを解き明かすために知識が必要だからです。 ただ!!普段研究をやってて、「行動力って大切だな。」「観察力って大切だな」と思うことがよくります。なので、 […]

ポテンシャルエネルギー曲線

ポテンシャルエネルギーとは よく化学の授業とかで、反応座標とポテンシャルエネルギーの図が出ますよね。あのラクダの背中みたいなやつです。 あの図について解説します。 画像は作成中です A-B  +  C  → A + B-C という反応では、最初の登り坂は、AとBの結合が切れて不安定な状態に向かっていく上り坂なんです 外部からエネルギーを受け取って、結合が切れるということ。 一方、下り坂は、フリーに […]

石鹸とボディソープ

石鹸とボディーソープ どちらをつかっていますか? この二つの良し悪しは長く論争を続けているようですが、文献などしっかりと引用を載せている記事がなかなか見つからないのでまとめてみました。   石鹸とボディーソープのメリット・デメリット Check Point!! ・ ・     皮膚科学研究の紹介 皮膚病にそもそも アトピー性皮膚炎児に適した石鹸を見出すための左右肢比較 […]

超共役とは?その原理を解説。共役二重結合との違いとは?

超共役とは?(共役二重結合との違い) 一般的な共役とは、二重結合と二重結合の重なり(p軌道ーp軌道)ですが、超共役は、sp3などの結合を持つ軌道との相互作用です。 軌道のエネルギーは、En=h2n2/8mL2で表されます。注目してほしいのは、L(電子の移動距離)が分母にあり、しかも2乗となってます。つまり、少しでも電子の移動領域が広がれば、化合物のEn(軌道エネルギー)が低下し、安定な分子になりま […]

【薬剤師が勧める解熱鎮痛薬】ドラッグストア・薬局・通販で購入可能な解熱鎮痛薬とその使い方(頭痛、生理痛、腰痛、関節痛、歯痛)

一般用医薬品(OTC薬、市販薬)の鎮痛薬(痛み止め)の選び方 医薬品も通信販売などが可能になりました。あまりいいこととは思いませんが… なった以上はしょうがないので、適切な痛み止めの選び方、使い方を紹介します。 痛み止めといえば、総合風邪薬(総合感冒薬)のようなものを思い浮かべると思いますが、 「風邪」を売り文句としたの解熱鎮痛剤には、痛みを止める以外の効果を持った、いろいろな成分が含まれており、 […]

ダイエットの科学

太りたくない!スマートな体形を維持したい! みんなの願望だと思います。 体形の乱れは心の乱れ。

お薬手帳

お薬手帳は活用してますか? 最近は持つ人も増えてきていて、薬剤師として非常にありがたいです。 日ごろの業務のなかで、患者さんが勘違いされていることが多いことがあるので、ここで解説します。 ①お薬手帳は、どこの医療機関でも共通して使えます 時々、お薬手帳は薬局によって分けなければならないと考えていらっしゃる患者さんがいます。 お薬手帳の本来の意味を考えましょう! 「いろんな医療機関でもらってる薬の重 […]

ジェネリック(後発)医薬品と先発医薬品の違い

薬局やCMなどいろんなところで耳にする「ジェネリック医薬品(generic drug)」 医薬品には、先発品(original drug)とジェネリック医薬品(後発医薬品 generic drug)があります。 今回は、実際に市販されているOTC薬を例に先発医薬品と後発医薬品の例を紹介します。 一般用の医薬品もネットで販売できるようになりました。 (一般用医薬品インターネット販売について) このよ […]